今日はスーパーに行った時間が遅かったためか、豚のひき肉が半額になっていたので、麻婆豆腐にすることに。
やっぱりクックドゥかな。
中華は甜麺醤やら豆板醤のように中華以外ではあんまり使う機会の無い調味料が必要だったり、下ごしらえ(下味やしょうがをすったりなんだり)が面倒だったりするわりに、手早く仕上げないとダメなので、クックドゥには結構お世話になります。微妙な味付けの差で味が大きく変わっちゃったりするんで、1から作る事も出来るんだけど、よっぽどのことがなければクックドゥが便利。味も及第点。
てなわけで、今回は特にレシピもないんだけど、こういう市販の素みたいなものは、指定の分量どおり作ると若干味が濃すぎます。これはちょうどぴったりの分量で販売すると、絶対薄く仕上がる可能性のほうが高いし、入れる分量の調節も増やすことは出来ないけど減らすことは出来るなどの理由から、あらかじめ濃い目にしてあるんじゃないかと。
というわけで、書いてある具材の分量より全体的に多めに作るのがおししく作るコツです。
■一応レシピ
1、ひき肉を油でしっかり炒める。
2、クックドゥを入れ、手早く混ぜる。
3、豆腐を切らずにそのまま投入し、混ぜているヘラかおたまで2等分か4等分くらいに大きく切る。
4、そのまま少しの間グツグツ煮て、豆腐を裏返してまたしばらくグツグツ煮る。この裏返す時に豆腐を少し荒く扱って大きく崩していきます。白い部分が出てくるので、しばらく煮たらその面を下にするような感じでざっくりと混ぜていき仕上げにネギを入れ1混ぜして完成。
豆腐の大きさが結構ランダムなほうが、美味しそう。この前から使っていた、ニンニクの芽がまだ少し残っていたので、それを足しています。ニラなんか余ってたら入れちゃいましょう。
餃子も焼きました。自分で作ったほうがおいしいけど、こういう風に他の料理にあわせるときは買ってきて焼くだけです。
■焼き方
1、フライパンを強火で熱しサラダ油を垂らします。餃子を一つずつフライパンのサラダ油の上に一度置き、そのまま油ごと滑らせて並べていきます。
2、しばらく焼いて、焼いているめんの皮がしっかりしてきたら、水を入れて蓋をします。餃子14個で、普通のコップでだいたい3分の1強くらい入れました。しばらく強火のままで蒸らし焼き。最後は水の量などを見て火加減を微調整。
3、蓋を取って、焦げ加減を見ながら残った水分を強火で飛ばしつつ完成。
4、餃子のタレはついていなければ、お酢にちょっと醤油を垂らせばOK。ラー油はお好みで。
ホッピーのプレミアムが売っていたので思わず買っちゃいました。笑
焼酎を飲まないので焼酎も安いのを購入。
こういう市販の素はダメダメなものもありますが、結構いけてるヤツもあるので、それをアレンジして料理したりすることも書いていきたいと思ってます。
PR